概要
東日本大震災から10年という節目に、この10年の「見えない」事実を、イラストなどのビジュアルを駆使して「見える」「わかる」ようにしたWebコンテンツです。災害はいつでもどこでも起こりうるという認識のもと、普段は意識していない人たちの意識を高め、防災・減災に向けた行動を促すことを目的としています。
Yahoo!ニュース [【図解】東日本大震災から10年の歩みと未来]
背景や目的
東日本大震災から10年が経過しましたが、被災していない地域の多くの人々は、今後の災害の可能性について認識していません。アンケートでは8割の人が「震災は風化しつつある」と感じています。しかし、熊本、大阪北部、北海道東部など大きな地震が発生し、災害リスクに対する備えや意識の必要性が浮き彫りになっています。このコンテンツは、閲覧したユーザーが「災害はいつ起こるかわからない」という危機意識を持ち、備えるための行動のきっかけになることを目標にしました。
アプローチ
UIデザインにあたり工夫した点は3点あります。1点目はインパクトを持って伝えること。普段意識していないからこそ、ユーザーに振り向いてもらう必要がありました。2点目は地震というものが大小合わせて常に起こっていることを伝えようとしました。これら2点は、地震を波紋のアニメーションとして地図上にプロットをし、表現することで、実現させています。3点目は、時系列で当時の事象を並べ、その後の変化も効果的に伝えられるようスクローリーテリングの手法を取り入れました。また、防災・減災の観点も合わせて伝えることで、今、私たちが何を考え行動すべきかわかるようにしました。
実績や成果
SNSでも反響を呼んだとともに、「インターネットメディアアワード」のビジュアルコンテンツ部門の部門賞を受賞しました。
Good Design Award 受賞サイト
https://www.g-mark.org/award/describe/54335?token=qdt69oeuoP